マイカーリースとは、月々の定額料金をカーリース会社に支払うことで、出費を抑えながら新車に乗れるサービスです。
自動車を購入する場合、車検やメンテナンスを受ける年の支出は多くなりますが、マイカーリースなら月々の支出がフラットに。自動車の維持費をあれこれ考える必要がなく、手軽にカーライフが始められます。
この記事では、自動車の買取・販売で有名な「ラビット」のマイカーリースについてわかりやすく解説します。
人気の新車マイカーリース「ラビット」とは
自動車の買取・販売事業を全国の店舗で展開する「ラビット」は、新車のマイカーリース事業も行っています。
ここでは、ラビットマイカーリースの特徴をご紹介します。
ラビットマイカーリースは月々11,000円の定額制
ラビットマイカーリースの料金設定は、月々11,000円(税込)の定額制です。リース料金には、以下の項目が含まれています。
- 車両代金
- 税金(自動車税、自動車重量税など)
- 自賠責保険料
- 車検費用
- オイル交換代
- 登録諸費用
- オプション(フロアマット、サイドバイザー)
ラビットマイカーリースでは、上記の項目がすべて月々の定額料金に含まれているため、自動車を持つなら欠かせない税金や車検の支払いを気にする必要がなくなります。
なお、カーナビやETC、その他オプションを希望する場合は、別途メンテナンスパッケージの契約が必要です。店舗によって内容や料金が異なるため、マイカーリースを利用するラビットの店舗へ問い合わせることをおすすめします。
リース契約満了時は4つのプランから選択
ラビットマイカーリースの契約期間は7年です。リース契約満了時には、以下の4つから希望するプランを選択します。
- 新車への乗り換え
- 契約延長(再リース)
- 買取
- 返却
マイカーリース契約の流れは簡単4STEP
ラビットマイカーリースの一般的な契約の流れは以下のとおりです。
- ラビット店舗のWebサイトまたは電話にて申し込み
- ラビット店舗にてヒアリング、契約プランの作成
- リース審査通過後、本契約
- 納車
ラビットマイカーリースを利用するメリット
ラビットマイカーリースを契約するメリットは以下のとおりです。
車検やオイル交換代も月々の料金にコミコミ
ラビットマイカーリースでは、月々の定額料金に車検費用(3年後・5年後)やオイル交換代(半年ごと)がはじめから含まれています。マイカーリース会社によっては、別途オプション契約が必要な場合もありますが、ラビットマイカーリースは月額料金にすべてコミコミです。
お客様ファーストの全国店舗ネットワークで安心
ラビットの店舗は全国各地にあり、各店舗がお客様ファーストの視点でサービス向上に取り組んでいます。本社にはフリーダイヤルの相談窓口が置かれているため、マイカーリースに関する質問や疑問があれば、相談窓口に問い合わせることも可能です。
ラビットの万全なサポート体制で、安心してマイカーリースを利用できるでしょう。
ボーナス払いの有無が選べる
ラビットマイカーリースの料金は、「ボーナス払いあり」と「ボーナス払いなし(均等払い)」が選べます。ボーナス払いの有無によって月々の支払い金額が変わってくるため、予算や支払い計画に合わせた選択が可能です。
また、月々の料金を抑えたい場合は、ボーナス払いを増額することもできます。
リース契約するならデメリットも知っておこう
ラビットマイカーリースを利用するなら、事前にデメリットについても把握しておきましょう。リース契約後の後悔や失敗を防ぐことにつながります。
契約満了後も乗り続けるなら買取か再リースが必要
ラビットマイカーリースでは、各車両に残存価格(残価)が設定されています。リース契約満了後も同じ自動車に乗り続けたい場合は、契約時に設定した残価を支払って買取するか、契約延長で再リースする必要があります。
マイカーリース会社によっては、残価設定がなく、契約満了後は無料で自動車がもらえるプランもあります。ラビットマイカーリースは残価設定がある分月々の出費を抑えられますが、契約満了後も乗り続ける場合は、新たな支払いが発生することを理解しておかなければなりません。
補足:残存価格(残価)とは?
マイカーリースにおける残存価格とは、リース契約満了後の売却予想価格を意味します。車種やグレード、走行距離などに応じ、車両ごとに設定されています。
店舗によってはマイカーリースの取り扱いなし
ラビットは全国に展開していますが、店舗によってはマイカーリースの取り扱いがありません。そのため、自宅や職場近くに店舗があっても、マイカーリースを利用できない場合があります。
店舗独自のパッケージプランやキャンペーンを用意しているところもあるため、事前にラビットの公式サイトで店舗情報を確認しておくことをおすすめします。
まとめ
ラビットマイカーリースは、月々11,000円の定額料金で新車をリースできるサービスです。お得な料金設定でありながら、車検やオイル交換も定額料金に含まれるため、出費がかさむことなく手軽に利用できます。
しかし、月々の支払いがお得な分、契約満了後に買取する場合は契約時に設定した残価を支払う必要があります。
新車の軽自動車を月々8,800円からリースできる「新☆車生活」も、定額料金に車検やオイル交換が含まれたお得なプランです。マイカーリースを契約する際は、各社それぞれの料金設定や契約プランを比較しながら検討することをおすすめします。
軽自動車をリースするならロートピアの「新☆車生活」

新車の軽自動車をお得に乗りたい方は、ロートピアの月々定額マイカーリース「新☆車生活」がおすすめです。タントやハスラー、N-BOXなど、国産全メーカー・全車種を取り揃えており、希望の車種やグレード、オプションを自由に選択できます。
月々8,800円から新車に乗れるお得なプラン
「新☆車生活」では、月々8,800円(税込)からのお得なプランで新車の軽自動車をリースできます。契約期間は7年で、車両本体、各種税金、車検費用、オイル交換代が定額料金に含まれています。
メンテナンスのオプションメニューも充実
月々の定額料金にはじめから付いている「基本プラン」の他に、メンテナンスのオプションメニューとして「安心プラン」と「充実プラン」があります。それぞれのプラン内容は以下の表を参考になさってください。
基本プラン (月額 料金に コミコミ) |
安心プラン (月額 1,650円) |
充実プラン (月額 3,300円) |
---|---|---|
自動車税 | 基本プラン 全メニュー |
安心プラン 全メニュー |
自動車 重量税 |
法定点検 | タイヤ 交換 |
自賠責 保険料 |
安全点検 | バッテリー 交換 |
車検費用 | ブレーキ オイル 交換 |
ブレーキ パッド 交換 |
オイル 交換 |
ワイパー ゴム 交換 |
ベルト類 交換 |
オイル エレメント 交換 |
エアコン フィルター 交換 |
|
LLC交換 |